経済団体等と行政(京都府・京都市・京都労働局)が連携し、企業における女性活躍推進を支援しています。
2023.4.12
2023年1月20日(金)・27日(金)に、「わが社のマイルール」をキーワードとした人事担当者・管理職の方が取得促進のヒントを得られる、全2 …
2023.1.28
令和5年1月27日(木曜日)京都市中京区のホテルで授賞式を行いました。 本年度の受賞者は11名。京都府知事賞をはじめとした各賞受賞者は、京都 …
2022.7.5
「男性版産休(出生時育児休業)」について、人事担当者がその制度内容や、男性が育休を取得する意義を理解した上で、取得促進に向けた準備を進めてい …
2022.4.1
コ ロナ禍で暮らしや社会が一変し、これまでの“あたりまえ”が大きく変わる今。そんな変化の時代を、企業が「+(プラス)」で乗り越えるためのカギ …
2022.1.26
令和4年1月25日(火曜日)京都市中京区のホテルで授賞式を行いました。 本年度の受賞者は12名。京都府知事賞をはじめとした各賞受賞者は、京都 …
2021.12.24
令和3年度12月17日 女性管理職予備層向け研修最終回が終了しました(全4回)。 管理職として必要な知識とスキルを連続研修で身に付けることを …
令和3年12月23日(木)「次世代女性リーダー育成研修 2021~京都府女性中核人材育成研修~」第4回を開催しました。 第4回は、企業活性化 …
2021.12.17
令和3年12月13日(月)「次世代女性リーダー育成研修 2021~京都府女性中核人材育成研修~」第3回を開催しました。 第3回は、昨年度まで …
2021.2.25
令和3年2月25日(木曜日)京都市上京区のホテルで授賞式を行いました。 本年度の受賞者は10名。京都府知事賞をはじめとした各賞受賞者は、京都 …
2020.11.26
女性活躍の阻害要因となっている男性中心の働き方の見直しを進め,男性の家事・育児への参画を促進することを目的として,「男性の家事育児参画」をテ …