文字サイズ
行政(京都府・京都市・京都労働局)と経済団体等が連携し、企業における女性活躍推進を支援しています。
2019/12/03
(1/15)人材不足の解消に繋がる「仕事と育児/仕事と介護の両立支援セミナー」
[新着情報]
2019/11/27
「第8回京都女性起業家賞(アントレプレナー賞)」公開プレゼンテーション ★12/19開催★
2019/10/10
10月16日(水)開催! 建設ディレクターコミュニケーションセンターオープン記念フォーラム「新しい働きかたをデザインする」
[講師のコメント動画公開]次世代女性リーダー育成研修2019~京都府女性中核人材育成研修~(10/31~)
(11/14)人材不足の解消に繋がる「仕事と育児/仕事と介護の両立支援セミナー」
2019/09/10
(10/15)現場で活かせるマネジメント方法(舞鶴市)
2019/09/25
(10/9~)しごと力向上セミナーin京都【第8期】(全8回)
2019/09/18
女性のためのらら京都創業スクールの受講者を募集します(10/17〆)
2019/08/07
京都ウィメンズベースアカデミー2019年度版パンフレット
2019/07/22
第8回京都女性起業家賞(アントレプレナー賞)募集のお知らせ
【京都精華大学】リカレントプログラム ~デジタルメディアを使って働くための講座~ 応募受付開始(7/22~9/5)
(11/4)Let’s be a STEM Girl !!~地域から未来の理工系女子を~(舞鶴市)
仕事とダブルケア(介護・子育て)両立支援ガイドブック
京都ウィメンズベースでは、京都における女性の活躍を推進するための取組として、一般事業主行動計画の策定支援、人材育成、ワーク・ライフ・バランスの実現支援などの事業を行なっています!
女性活躍推進法に基づく事業主行動計画を策定した企業、女性管理職育成や職場定着のための取組を実施している企業など、京都の女性活躍推進企業の好事例を掲載しています。自社における取組の参考になさってください!
自社における女性活躍推進に関心をお持ちの企業の皆様!京都ウィメンズベースに企業の情報をご登録ください。京都ウィメンズベースで実施する女性活躍支援事業(補助金・顕彰制度・研修など)のご案内をさせていただきます!
「京都ウィメンズベース」で実施する補助金・助成金等の女性活躍支援事業をご紹介しています。お役立てください!
京都府では「経営者・経営層」「管理職」「人事担当者」「女性社員」「女性起業家」「就職希望者」「学生」らを対象とした女性活躍推進のためのイベントや研修・セミナーなどを随時開催しています。ぜひご参加ください。
「京都ウィメンズベースアカデミー」は、企業や社員が集い、女性活躍推進をテーマとした、研修、交流、政策立案・実践を行う場です。京都ウィメンズベース登録企業が自主勉強会やセミナー等を開催する場合にご利用いただけます。 【所在地】京都御池第一生命ビル4F(京都市中京区御池通東洞院西入る笹屋町435) 【利用時間】月~金 9:00~12:00 / 13:00~17:00