京都市及び京都府中小企業団体中央会は,市内中小企業等のデジタル化をより一層推進するため,令和3年度に引き続き,幅広い業種の中小企業や業界団体を対象に,専門家を派遣し,分析したそれぞれの課題解決に向けたITツールの選定から導入までを支援する「中小企業デジタル化推進事業」の支援対象者を募集しています。
- 募集期間 令和4年5月13日(金)~令和4年6月13日(月) ※郵送の場合、当日必着
- 支援件数 150件程度
- 補助率 3/4以内
- 補助上限額 100万円
- 対象経費 ITシステム導入にかかる費用等
- 補助対象者
ア 京都市内に主たる事務所又は事業拠点を有する中小企業等
イ 主たる事業所を京都市内に設けている中小企業等で構成する団体
ウ 団体の構成員の半数以上が京都市内に事業所等を設けている中小企業等で構成する団体
※ア~ウのいずれかに該当する者
※本事業による成果について,広く発信されることに同意する者
※令和2年度京都市予算「中小企業等IT利活用支援事業」又は令和3年度京都市予算「中小企業デジタル化推進事業」の採択を受けた者は対象外
- 支援内容
ア 専門家派遣
最大5回専門家を派遣し、経営や業務に関する課題の分析を行うとともに、課題解決のためのデジタル化計画等を事業者と共に検討します。(費用無料)
イ 補助金(アの専門家派遣を受けた事業者が対象)
アの専門家派遣で検討したデジタル化計画等を実現するためのシステム導入費等を補助します。
※詳細・申請等は以下のURLをご確認ください。
http://www.chuokai-kyoto.or.jp/guide/josei/cat2/4-22.html
【申請・問合先】
京都府中小企業団体中央会「中小企業デジタル化推進事業」事務局
E‐mail cd02@chuokai-kyoto.or.jp
TEL 075-708-3701(平日9時~12時 13時~17時)
FAX 075-708-3725